【不整脈の入院治療】ホルター心電図検査を受ける

最終更新日

こんにちは

ホルター心電図検査は、携帯型心電計を身につけて、日常生活の心電図を24時間記録するものです。

病院での安静時心電図に問題がなければ、ホルター心電図検査をすることが多いと思います。

病院で不整脈が出ていなくても、24時間連続で記録すれば、不整脈が起こった時の心電図が記録できるわけです。

私もホルター心電図検査を受けました。

ホルター心電図検査

携帯型の心電計を身につけて、日常生活の心電図を24時間記録するものです。

私がつけてもらったのは、下の心電計です。

携帯型心電計.丸い部分はシールタイプの電極になっていて、身体に貼りつけます.

 

心電計の本体.たて5㎝、よこ4㎝、厚さ1㎝ とコンパクトです.

 

検査中.この状態で24時間、普通に生活します.(写真は、フクダ電子株式会社のホームページより引用)

 

携帯型心電計をつけた状態で過ごし、24時間の行動(時間、行動、症状)をカードに記載します。

行動 服薬 トイレ 入浴 バス・電車 歩行 運動 休息 階段昇降 食事 飲酒 起床就寝 仕事 

症状 胸痛 動悸 息切れ めまい 倦怠感

検査中に記録するカード.

記載例.後でまとめて書こうと思うと忘れるので、こまめに記録します.

 

ちなみに、20年以上前にも、ホルター心電図検査を受けたことがありますが、何とも大きな機器で、重たくて大変でした・・

医療技術の進化に感謝です。

本体の紐をポシェットのように斜めがけしていたような記憶があります.もう少し大きかったような・・

 

ホルター心電図検査時の過ごし方

基本的には普通に生活します。症状が現れたらカードに記載しておき、後で先生が心電図と照らし合わせて診て下さるわけです。

私の場合は、運動している時に、頻脈と立ちくらみのような症状があったので、検査中にその症状を出してみることにしました。

ただ、本当にしんどくなって、倒れてしまってはいけません。

早歩きやスロージョギングをして、脈拍数を少し早くしたら、「トントントン・・」ととても速い脈が出たので、「よしよし」と満足していました。

症状が出た時の心電図を先生がご覧になれば、「すぐに診断がつくだろうな」と思ったのです。

 

ホルター心電図検査で、脈がとても速くなったり、時々とぶという症状が記録できたので、よかったのです。

しかしこの後、診断結果に驚くことになろうとは、この時は思いもしませんでした・・

 

アバター画像

じゅん

作業療法士をしています。 読書と山歩き、音楽が好きです。 詳しいプロフィールはこちら。

PAGE TOP