【NTT docomo下取りプログラム】お得に機種変更する方法
こんにちは
NTT docomo で機種変更をしました。
古いスマホは下取りしてもらうと、機種や状態に応じてdポイントがもらえます。
手続きは簡単。お得に機種変更ができて便利ですよ。
NTT docomo 下取りプログラム
機種変更する場合、古いスマホの下取りがしてもらえます。
今お持ちの機種を下取りお申込みし、お預かりさせていただくとdポイントを進呈させていただきます。
購入商品とは別途送付キットをお送りします(ドコモオンラインショップ利用の場合)。送付キットにて後日下取り申込み機種を「NTTドコモ下取り窓口」へお送りいただきます。
下取り申込み機種と申込書が不備なく当社「NTTドコモ下取り窓口」に到着し、検品が終了した翌日に一括でdポイントを進呈いたします。
手続き
1 ドコモショップ、ドコモ取扱い店舗、ドコモオンラインショップで機種購入時に下取りプログラムを申し込む。
下取り額・下取りポイント数は約1か月ごとに変更・更新されるので、HPで要チェックです。
今回はオンラインショップの場合で説明します。
2 購入商品の配達から数日後に下取りプログラムの案内が届く。
封筒に「本人限定受取(特)」とあります。配達時に不在だったので、郵便局で受け取りました。免許証などの書類とサインまたは押印が必要です。
3 内容物の案内に従って書類を記載し、古い機種を同封し返送する。
返信封筒など全て同封されていますので、簡単です。
封筒の中身
・下取りプログラムお申込み手順
・携帯電話機・ポイント交換申込書
・プチプチの袋
・レターパックライト




やってみて
簡単です。申込み手順を見ながらやれば、誰でもできます。
それ以前の古~い機種(ガラケーも含む)も、まだ3台くらい手元にありますが、古すぎると下取りはしてもらえませんね・・
機種変更をする際には、お得になって便利です。
投稿者プロフィール

-
作業療法士をしています。
読書と山歩き、音楽が好きです。
詳しいプロフィールはこちら。
最新の投稿
- 2023年4月23日山歩き信仰の山 高御位山に登る @兵庫県高砂市【2023年4月】
- 2023年3月12日リハビリ・医療【本】制度や就労支援のことがわかる! 若年性認知症の人や家族への支援のきほん
- 2023年1月15日いろいろ【本】自分で合理的に選択することが大切! 健康寿命を延ばす「選択」
- 2023年1月2日リハビリ・医療人生初の「大腸内視鏡検査」を受けてみた