栄養士さんから学ぶ、勘違いしがちな2つのこと

最終更新日

白衣を着た栄養士のイラスト

こんにちは

週末の2日間、仕事関係の研修会に参加していました。

今回は管理栄養士さんから学んだことです。

勘違い1 高齢になったら食事量は少なくてよい

私たちが1日に必要とする栄養素の基準が定められています。

40代男性と70代男性を比較した場合、1日のエネルギー必要量は、異なります。

40代 2,650Kcal

70代 2,200Kcal

 

ところが、推奨される栄養素の必要量は、あまり変わらないのです。

たんぱく質   40代 60g/日  70代 60g/日

ビタミンB1   40代 1.4㎎/日  70代 1.2㎎/日

葉酸   40代 240μg/日  70代 240μg/日

カルシウム   40代 650㎎/日  70代 700㎎/日

鉄分   40代 7.5㎎/日  70代 7.0㎎/日

亜鉛   40代 10㎎/日  70代 9㎎/日

 

ということは、食事の量は少なくてもいいですが、栄養はしっかりととることが必要なのです。

高齢になったら動くころが減るので、肉や魚は少なくてよい、といった考えは勘違いということです。

詳しくは、日本人の食事摂取基準(2015年版)(厚生労働省)を参照ください。

たんぱく質の補給

ごはん、パン、麺類がメインの食事の場合、たんぱく質が不足するばかりでなく、ビタミンも不足するので、炭水化物がうまくエネルギーに変わることもできないそうです。

炭水化物には、必ずたんぱく質をセットにする ことが大切です。

例えば、

卵かけごはん に 鰹節

パン に チーズや牛乳

麺 に 卵

また、豆乳を利用したり、チーズを常備しておく、ヨーグルトにはちみつをかける などの工夫もあります。

これなら、簡単にできそうですね。

勘違い2 熱中症予防には、スポーツ飲料などを飲む

私たちは毎日、水分を飲んでいます。

水分をとるタイミングとしては、食事の時の他に、朝起きた時、外出の前後、運動する前後、入浴の前後、夜寝る前 がよいそうです。

飲み物の種類としてはお茶などがありますが、緑茶はカフェインが含まれており利尿作用があるので、ほうじ茶や麦茶が適しているとのこと。

熱中症予防には、汗をかくので、スポーツ飲料や経口補水液がよいと言われることもありますが、注意が必要です。

軽い熱中症の症状が出ている時や下痢をしている時、激しく汗をかいた時などは、スポーツ飲料や経口補水液がよいそうです。

スポーツ飲料は糖分が多いので、私たちが飲んで「薄いな」と思う程度でちょうどよいとのこと。

経口補水液は塩分も多いので、予防的に多く飲むことは注意が必要だそうです。

熱中症を予防することは大切ですが、水分の取り方や種類にも、気をつけたいですね。

 

私たちの身体を作っているのは、私たちがとった(食べる、飲む)食物だけです。

食事や水分に気をつけて、日々を健康に過ごしたいですね。

アバター画像

じゅん

作業療法士をしています。 読書と山歩き、音楽が好きです。 詳しいプロフィールはこちら。

PAGE TOP