21世紀における国民健康づくり運動(健康日本21)のデータ 歯のデータは残念な結果 できることから始めよう!

こんにちは

国民の健康の増進を推進することを目的にした、健康日本21という運動があります。始まったのは2000年です。

ホームページには、目標、現状値、参考資料などが掲載されています。

今回は、「歯・口の健康」についてです。

歯列矯正のお陰で、今は歯科医院と仲良しになりました。

本当はできたら行きたくないけど、専門家にチェックしてもらうのは大切ですね。

ご自身の健康づくりの参考にされてみてはいかがでしょうか。

健康日本21(第2次)

こちらをご参照ください。

21世紀における国民健康づくり運動(健康日本21)のデータは、健康づくりに役立つ

自分の歯の数

今回は、歯と口の健康についてです。ホームページに詳しく掲載されています。

 

80歳で自分の歯が20本以上ある方 51.2% 増加

平成17年は25%なので倍増です。8020運動の成果ですね。

 

60歳で自分の歯が24本以上ある方 74.4% 増加

平成17年は60.2%です。

 

40歳で喪失した歯がない方 73.4% 増加

平成17年は54.1%。

どの年代も歯に対する意識が高くなっているのでしょう。すばらしいですね。

私は、20代で親知らず4本を抜き、歯列矯正でさらに4本抜いたので、自分の歯はすでに24本しかありません・・

心細い限りですが、少数精鋭の歯で頑張りますよー

歯肉の炎症

20歳代で歯肉に炎症所見がある方 27.1% 減少 → 目標25%

40歳代で進行した歯周炎がある方 44.7% 激増 → 目標25%

60歳代で進行した歯周炎がある方 62.0% 増加 → 目標45%

これはショッキングです。

20歳代以降は、虫歯で歯が痛いなど困った時しか、歯科医院に行かないからでしょうか。

若い頃から乱ぐい歯で、歯みがきの時に歯ぐきから血が出ていましたが(今から思えば立派な歯周病ですね・・)、忙しいので受診しようとは思いませんでした。

あー、本当に悔やまれます・・

子供の歯

3歳児で虫歯がない方が80%以上の都道府県 26 増加

12歳児で1人平均の虫歯数が1本未満の都道府県 29 増加

平成22年頃はいずれも1ケタだったようです。

フッ素塗布など、いろいろな取組みの成果ですね。私が子どもの頃はありませんでした・・

歯科検診

過去1年間に歯科検診を受けた方(20歳以上) 52.9% 増加 → 目標65%

平成21年は34.1%なので、3人に1人から2人に1人に増えていますね。

 

私は、歯列矯正をして歯への関心がかなり高くなりました。

歯周病は怖いです。

歯周病で歯ぐきが下がってきても、元通りにはなりません。歯周病の進行を予防するのみです。

予防には、日々の自分の歯みがきや食行動が、即、影響します。

痛くもないのに歯科医院に電話するのは腰が重いかもしれませんが、若いうちから定期健診を受けることは、本当にお勧めしたいです。

 

 

 

 

 

アバター画像

じゅん

作業療法士をしています。 読書と山歩き、音楽が好きです。 詳しいプロフィールはこちら。

PAGE TOP