信仰の山 高御位山に登る @兵庫県高砂市【2023年4月】

こんにちは

高御位山(たかみくらやま)に行ってきました。

標高300mの低山ですが、とても景色がよくて気持ちよかったです。

高御位山

兵庫県西部の高砂市と加古川市の境にある「高御座山

標高299.8mで播磨富士と呼ばれています。

古くから山全体をご神体として、信仰の対象とされてきたそうです。

高御座山に登るには、いくつか登山口があります。

今回は、

鹿島神社登山口 → 鷹の巣山(標高264.2m) → 高御位山(標高299.8m) → 馬の背 → 馬の背登山口

のコースです。

所要時間は、ランチタイムを含めて3時間50分でした。

 

高御位山の特徴

1.景色がよい

登山口からルートの多くが見えます。山歩きの間もルートがよく見えます。

景色は、高砂~加古川の街、瀬戸内海、家島や小豆島、遠くには明石海峡大橋も見えました。

2.岩山が中心

岩山が中心です。特に「百間岩」は一枚岩ですごい迫力です。

3.日当たりがよい

日当たり、景色がいいです。逆に言うと、日陰や木立がほとんどなく、天気の良い日は暑いくらいです。

森林浴をしたい方には不向きかもしれません。

4.山頂にトイレ・神社がある

山頂近くにはバイオトイレがあり、安心です。

高御位大明神が祀られています。

 

アクセス

バスか車がありますが、車がお勧めです。

駐車場

鹿嶋神社の駐車場が利用できます。

鹿嶋神社の駐車場.トイレも完備.

バス

鹿嶋神社前にバス停がありますが、本数は少なそうです。

 

鹿嶋神社のバス停.
バスの本数は少ない・・

 

写真いろいろ

大鳥居.高さ26m、幅35mのチタン製だそうです.すぐ横が駐車場です.大きい!
鹿嶋神社の入口前には、登山口の説明が書かれています.
一枚岩の「百間岩」.迫力あります!
上から見たところ.家が小さく見えます.
遠くから見た百間岩.けっこう角度があります.
歩いてきたルートがよく見えます.
鷹の巣山.標高264.2m
分かりやすい案内表示.
高御位山に到着!
絶景です! 瀬戸内海や新幹線、遠く左側には明石海峡大橋も見えました.
お楽しみのコーヒータイム
高御位大明神.左側の岩山の上が、絶景ポイント.
自らパワースポットと説明されています・・
バイオトイレ完備.トイレットペーパーもあります.ペーパーは流さずにバケツに入れます.
馬の背を下ります.

 

間もなく下山.

 

おすすめの低山

播磨アルプス全山縦走や、高御位山まで最短30分で登るなど、いろいろな楽しみ方ができる山です。

麓から少し登るだけで、素晴らしい景色が見られるので、おすすめです!

 

アバター画像

じゅん

作業療法士をしています。 読書と山歩き、音楽が好きです。 詳しいプロフィールはこちら。

PAGE TOP