ケアマネジャーになる

最終更新日

こんにちは

昨年(平成29年)、介護支援専門員(ケアマネジャー)試験を受けて合格しました。

私は、作業療法士として訪問リハビリテーションに携わっており、ケアマネジャーさんと関わる機会が多くあります。

ケアマネジャーとなりその支援の方法を学ぶことで、利用者の支援の幅が一層広がると思っています。

介護支援専門員ってどんな職種?

要介護者等からの相談に応じ、要介護者等がその心身の状況や生活環境に応じ適切な在宅サービスや施設サービスを一体的に利用できるよう、市町、居宅サービス事業を行う者及び介護保険施設(特別養護老人ホーム、老人保健施設、介護療養型医療施設)等と連絡調整を行い、要介護者等が自立した日常生活を営む上で必要な援助(ケアマネジメント)を行う職業です。

ケアマネジャーになるには

1 受験の申し込み
保健・医療・福祉に係る法廷資格保有者及び一部の相談援助業務従事者

2 介護支援専門員実務研修受講試験(10月)
マークシート方式 60問

3 合格発表(11月下旬)
平成29年度 合格率25.1% 合格者28,223名

4 実務研修(1~8月)
15日間(87時間)+見学実習(3日以上)

5 登録
研修修了後、「介護支援専門員資格登録簿」への登録を申請し、「介護支援専門員証」を取得する。

実務研修

講義、グループワークを通して、ケアプランの立て方などいろいろなことを学びます。
現在、私はこの段階で研修が半分すんだあたり。

見学実習やケアプラン作成などの課題もありますので、ぼちぼちと頑張ります!

アバター画像

じゅん

作業療法士をしています。 読書と山歩き、音楽が好きです。 詳しいプロフィールはこちら。

PAGE TOP