献血した後に届く検査結果の内容を公開 健康チェックに役立ちます
こんにちは
新年早々に協力した献血の検査結果が送られてきました。
献血をしたことがないけど気になる方は、参考までにご覧ください。
献血すると検査結果が無料でわかる
献血に協力すると、希望者に対して、後日(約1週間後)検査結果が郵送されてきます。
ドキドキしながら開封すると・・
今回の結果と過去4回分の結果が書かれています。経時的に結果が分かるので、とても便利です。
ちなみに、今回の結果は、全て基準内の結果だったのでほっとしました。
検査項目
生化学検査が7項目、血球計数検査が8項目あります。
基準値が気になるところですが、注意が必要です。
基準値は、献血を希望された方々の検査結果から算定したもので、正常または以上を表すものではありません
と記載されています。
ただし、検査項目の数値の横に#表示がある場合は、医療機関への受診をお勧めします
ということです。
ご自分の健康チェックとして、役立ちます。
献血って気になるけど、怖いし、痛そうだし・・ という方も多いかもしれません。
ご自分の健康チェックにも役立つので、機会があれば協力されてみてはいかがでしょうか。
投稿者プロフィール

-
作業療法士をしています。
読書と山歩き、音楽が好きです。
詳しいプロフィールはこちら。
最新の投稿
- 2023.04.23山歩き信仰の山 高御位山に登る @兵庫県高砂市【2023年4月】
- 2023.03.12リハビリ・医療【本】制度や就労支援のことがわかる! 若年性認知症の人や家族への支援のきほん
- 2023.01.15いろいろ【本】自分で合理的に選択することが大切! 健康寿命を延ばす「選択」
- 2023.01.02リハビリ・医療人生初の「大腸内視鏡検査」を受けてみた