<本> 超 筋トレが最強のソリューションである 筋肉が人生を変える超・科学的な理由

こんにちは

今回は本の紹介です。

kindle unlimited で見つけた本書、確かこの著者の他の本が話題になっていたような・・

「筋トレ愛」にあふれるこの本、気軽に読めて面白いです。

超 筋トレが最強のソリューションである 筋肉が人生を変える超・科学的な理由

Testosterone氏 久保孝史氏文響社 2018年)

文響社のホームページより引用

筋肉が人生を変える超科学的な理由

学べる!笑える!泣ける!筋肉がつく! 筋トレ系自己啓発書の最高峰
13万部突破のベストセラー「筋トレが最強のソリューションである」が超パワーアップ!

健康 ダイエット メンタルヘルス
アンチエイジング 仕事力UP…etc
筋トレ=最強のソリューションを最新の科学的エビデンスで実証します!

筋トレの力で自分に課されたハードルを飛び越え、
人生を切り開いた6人の完全実話ルポ漫画も収録!

「筋トレ愛」があふれる

筋トレ愛にあふれた色々な名言(?)があります。

 

筋トレオタクが若々しいわけ

筋トレしてる人が若々しいのは生活習慣のおかげ。

筋トレオタクは栄養バランスを考えるし、よく眠る。

筋肉を追い求める結果、最高の生活習慣が手に入る。

筋肉に良い生活=人間に良い生活。

全ての道は筋肉に通ず。

 

筋トレで自信がつく5つの理由

自信がない人は筋トレをして下さい。

1 身体がカッコよくなる

2 異性にモテる

3 テストステロンというホルモンがあふれて気分上々

4 上司も取引先もいざとなれば力づくで葬れると思うと得られる謎の全能感

5 恋人に裏切られてもバーベルがいるという安心感

 

などなど。

 

筋トレがしたくなるかも?

ひたすら「筋トレ」と言われると、さすがにしっかり心に残ります。本書に何回「筋トレ」が出てきたのか知りたいです(笑)

筋トレ愛だけではなく、筋トレの効果も説明されているので、面白く役に立つ本だと思います。

私も、さっそくスクワットをやっています。

 

高齢者と筋肉

最近、ロコモティブシンドロームフレイルといった言葉を聞くようになりました。

ロコモティブシンドローム(運動器症候群)は、骨や関節、筋肉など運動器の衰えが原因で、「立つ」「歩く」といった機能(移動機能)が低下している状態のことをいいます。

フレイルとは、加齢とともに心身の活力(運動機能や認知機能等)が低下し、複数の慢性疾患の併存などの影響もあり、生活機能が障害され、心身の脆弱性が出現した状態ですが、一方で適切な介入・支援により、生活機能の維持向上が可能な状態像のことをいいます。

フレイルの方が広い概念で、ロコモティブシンドロームも含まれます。

運動機能の低下が、日常生活動作を引き起こす要因の1つなので、高齢の方も、筋力を維持・向上させることが大切です。

 

老いも若きも筋トレ。

無理のない範囲で、運動を継続するようにしたいですね。

特に、kindle unlimited をご利用の方は、気軽に読んでみて下さい。

 

 

アバター画像

じゅん

作業療法士をしています。 読書と山歩き、音楽が好きです。 詳しいプロフィールはこちら。

PAGE TOP