<ホットクック入門8> ラタトゥイユ

こんにちは

水なし自動調理鍋「ヘルシオ ホットクック」でラタトゥイユを作りました。

ラタトゥイユ

wikipediaより、

ラタトゥイユは、フランス南部プロヴァンス地方の郷土料理での夏野菜の煮込みです。玉ねぎ、なす、ピーマン、ズッキーニといった夏野菜をにんにくとオリーブ油で炒め、トマトを加えて、ローリエ、オレガノ、バジル、タイムなどの香草とワインで煮て作ります。うまみを出すためにベーコンなどの肉類を入れたり、セロリ、唐辛子を用いる工夫があります。

 

付属のメニュー集を参考に作ります。

<材料>

玉ねぎ 中1個

なす 小3本

ピーマン 4個

ウインナー

トマト水煮(缶詰) 1缶

にんにく 1かけ →チューブ入りで代用

顆粒コンソメ 大さじ2

オリーブオイル 大さじ1

ローリエ 1枚

白ワイン 大さじ1

塩 少々

*メニュー集には、セロリ、ズッキーニ、パプリカもありましたが、なかったので省略

 

<作り方>

1 材料を切る

2 鍋にローリエを入れてから、他の材料、調味料を入れる

3 「まぜ技ユニット」を取り付け、メニュー番号を選択し調理開始

4 40分後に完成

材料を全部入れる.
できあがり

振り返り

よかったこと

・簡単なこと。切って、調味料も入れて、スイッチポンするだけです。

・野菜の水分がしっかりでて、おいしい。ホットクックは煮物系が得意です。

・そのまま食べるのもよし、パスタやパンなどにつけて食べるのもおいしい。

いまいちだったこと

・コンソメの味が濃い。おいしい塩だけでもよかった。

・メニュー集のレシピは、味が濃い、加熱時間が長い、とユーザーの意見があります。加熱の仕組みを理解しているユーザーは、手動調理(調理方法、加熱時間を設定する)を使っています。私は初心者なので、もう少し自動メニューも使ってみます。

 

アバター画像

じゅん

作業療法士をしています。 読書と山歩き、音楽が好きです。 詳しいプロフィールはこちら。

PAGE TOP