<ホットクック入門11> しょうゆ麹
こんにちは
水なし自動調理鍋「ヘルシオ ホットクック」でしょうゆ麹を作りました。麹の甘さがまろやかでおいしいです。
しょうゆ麹
附属のメニュー集のとおりに作ります。
<材料>
米麹 200g
水 100ml
しょうゆ 200ml
<作り方>
1 内鍋にクッキングシートをしき、全材料を入れてよく混ぜ合わせる
2 メニュー番号を選択し、スイッチオン
3 約6時間後に完成





振り返り
よかったこと
・仕込みが簡単。計って入れて混ぜるだけです。
・時間をかけて発酵させているので、米麹の甘さがしっかり引き出されています。まろやかでおいしいです。
ホットクック購入する以前から、しょうゆ麹を作っていますが、ホットクックとは味が全然違います。

いまいちだったこと
・完成まで6時間かかること。完成後、長くほっておくわけにもいかないので、計画的な調理が必要です。今回は就寝前にセットしました。就寝前か休日に長く家にいる日などでしょうか。
しょうゆ麹は、しょうゆ代わりに簡単に使えます。
よく使うのは納豆にかけること。付属のたれやからしは使いません。おいしいですよ。
投稿者プロフィール

-
作業療法士をしています。
読書と山歩き、音楽が好きです。
詳しいプロフィールはこちら。
最新の投稿
- 2023年4月23日山歩き信仰の山 高御位山に登る @兵庫県高砂市【2023年4月】
- 2023年3月12日リハビリ・医療【本】制度や就労支援のことがわかる! 若年性認知症の人や家族への支援のきほん
- 2023年1月15日いろいろ【本】自分で合理的に選択することが大切! 健康寿命を延ばす「選択」
- 2023年1月2日リハビリ・医療人生初の「大腸内視鏡検査」を受けてみた