<ホットクック> 発酵あんこを作ってみた

 

こんにちは

水なし自動調理鍋「ヘルシオ ホットクック」で発酵あんこを作りました。

時間はおよそ8時間かかりますが、ほったらかしなので楽です。

砂糖は一切使わない、やさしい甘さでおいしいです。

発酵あんこ

あずきと米麹で作る発酵あんこ。

米麹の力で、やさしい甘さになります。

作り方は、あずきを煮る、そこに米麹を加えて発酵させる、の2段階です。

ホットクックでは、あずきを煮るのが2時間30分、発酵させるのが6時間。

ホットクックに搭載された自動メニューで調理します。

初めて作りますが、ホットクックにおまかせなので、心配はいりません。

 

<材料>

あずき 200g 

森田農場(北海道上川郡清水町) さんのおいしいあずきを使います

水 600cc

塩 小さじ1/3

水 50cc

米こうじ 200g

 

<作り方>

1 あずきを軽く洗い、あずき、水をホットクックの内鍋に入れる。

2 メニューを選ぶ → つぶあん → 開始 でセット

3 90分後にブザーが鳴り、砂糖を入れるように表示されるが、砂糖は入れずに、塩小さじ1/3 を入れて、スイッチをOFFにする。

4 少し冷ます。60℃になるくらい

5 内鍋に、米こうじ200g と 水50cc を入れる。

6 メニューを選ぶ → あずきの甘酒 → 開始 でセット

7 6時間後に完成

あずき 200g

 

水 600cc を入れる

 

「つぶあん」を選択して開始
完成!

食べ方

甘いものが欲しい時に、そのまま食べたり、白玉ぜんざいにしたり、お餅に乗せたり、おはぎのあんこにしてもおいしいそうです。

私は、そのまま食べたり、ヨーグルトに入れて食べます。ヨーグルトの酸味と発酵あんこの甘さがいい感じです。

発酵あんこは、砂糖を使わないので、甘いものを食べたという罪悪感が少し減りますが、それでも食べすぎには注意です(笑)。

振り返り

よかったこと

・超簡単です。材料はあずき、水、米こうじ、塩 の4つでシンプルで、調理はほったらかしです。

・米こうじのほんのりとした甘さがおいしいです。米こうじの香りに敏感な方は、少し気になるかもしれません。私は全く気になりませんでした。

・冷凍保存もできます。早めに使う分は冷蔵庫に、残りは保存容器に入れて冷凍保存しました。

いまいちだったこと

・調理時間が約8時間と、かなり長いです。調理していることを忘れるキケンがあります。仕上がり時間を逆算して取りかかるのがいいです。私は休日の時間がある時に作りました。

・ホットクックのヘビーユーザーの方へ。当たり前ですが、発酵あずきを作る間はホットクックが使えません。他の料理をつくる兼ね合いを考えて作りましょう。

 

優しい甘さの発酵あんこ。ホットクックだけでなく、炊飯器でも簡単に作れるようです。

おいしくておすすめです。

 

↑ 左は旧モデル。随分安くなってます!(2021年12月26日現在)

アバター画像

じゅん

作業療法士をしています。 読書と山歩き、音楽が好きです。 詳しいプロフィールはこちら。

PAGE TOP