「公益社団法人 認知症の人と家族の会」が厳選 認知症が理解できる図書45冊!(後半25冊のリンク付き)
こんにちは
今回も本の紹介です。
公益社団法人認知症の人と家族の会では、アルツハイマー月間の取り組みの一環として、「読む・知る・認知症キャンペーン」で本を通じた認知症啓発の取り組みを行っておられます。
介護体験、当事者の方が書いた本、漫画、絵本、専門書など、その数なんと45冊!
認知症を理解するのに役立ちます。
読む・知る・認知症キャンペーン
公益社団法人認知症の人と家族の会では、アルツハイマー月間の取り組みの一環として、「読む・知る・認知症キャンペーン」で本を通じた認知症啓発の取り組みを行っておられます。
介護体験、当事者の方が書いた本、漫画、絵本、専門書など45冊は、上記のリンクからご覧ください。
後半25冊のリンクを掲載します。
漫画・コミックエッセイ
絵本・子ども向け
各種認知症・ケア・実用書
読み物
まちづくり
専門職・ケアマネジャー
報道・ルポ・社会問題
企画協力者の小川敬之氏(京都橘大学教授 作業療法士)の推薦図書
高齢になれば、多くの方が認知症にかかる可能性があります。
75~79歳の方では11%
80~84歳の方では24%
85~89歳の方では45%
90~94歳の方では65%
年齢とともに認知症の方の割合は増えます。
認知症について、正しく知っておくことが大切です。紹介された本はとても役立つと思います。
投稿者プロフィール
-
作業療法士をしています。
読書と山歩き、音楽が好きです。
詳しいプロフィールはこちら。
最新の投稿
- 2024年4月28日山歩き六甲山へ登る 仮設トイレが設置されています 有馬温泉→六甲最高峰→有馬温泉【2023年4月28日】
- 2024年4月15日いろいろ新型コロナウイルス感染症 11~17日目
- 2024年4月8日リハビリ・医療新型コロナウイルス感染症 9~10日目
- 2024年4月6日リハビリ・医療新型コロナウイルス感染症 7~8日目