便利グッズやサービスを紹介してくれる NHKニュースおはよう日本「まちかど情報室」
こんにちは
朝は、NHKのニュース番組「おはよう日本」をつけて、用事をしながらチラチラと見ています。
「まちかど情報室」は生活を便利にするグッズやサービスを紹介する短時間のコーナーで、毎回3つの商品が紹介されます。
なかなか面白くて、好きなコーナーです。
まちかど情報室
月~金曜日 午前5時30分~6時の間 / 午前7時30分頃
番組ホームページで紹介されています。
日々の暮らしの中で役立つ、アイデアグッズやサービスを紹介する人気のコーナー。
なるほど、おもしろい、あったら便利など、実際の利用者の実例からお伝えしていきます。
みなさんの暮らしを豊かにしてくれるヒントを見つけてください。
テーマと情報
毎回テーマがあり、それに関連するグッズやサービスが3つ紹介されます。
例えば、
テーマ スライドさせて楽々
情報1 ひとりで背中に湿布を貼れる器具
情報2 簡単に留めたり外したりできるボタン
情報3 座ったまま座面を前後に動かせるいす
テーマ しっかり固定します
情報1 靴ひもを固定する器具
情報2 かけたハンガーを固定できる物干しざおカバー
情報3 つるの先にある磁石で頭に固定できる眼鏡
といった感じです。
これは便利! 座面が回転して、しかも前後にスライドもできる画期的ないす
情報の詳細は番組ホームページへ
NHKの番組ですので、具体的な商品名や会社名は紹介されません。
が、番組ホームページでは、約3か月分の情報について、会社名と電話番号が掲載されているのです。
知りませんでした・・
気になった情報は会社名を検索するといいですね。
日々の暮らしの中で役立つ、アイデアグッズやサービスを紹介するコーナー。
CMはないし、短時間のコーナーなので、気軽に見れて気に入っています。短時間なので、何か用事をしている時に見逃すこともたびたびありますが・・
おすすめのコーナーです。
投稿者プロフィール

-
作業療法士をしています。
読書と山歩き、音楽が好きです。
詳しいプロフィールはこちら。
最新の投稿
- 2023.04.23山歩き信仰の山 高御位山に登る @兵庫県高砂市【2023年4月】
- 2023.03.12リハビリ・医療【本】制度や就労支援のことがわかる! 若年性認知症の人や家族への支援のきほん
- 2023.01.15いろいろ【本】自分で合理的に選択することが大切! 健康寿命を延ばす「選択」
- 2023.01.02リハビリ・医療人生初の「大腸内視鏡検査」を受けてみた