血糖値の変動がわかる<FreeStyleリブレ>で2週間の測定を開始

こんにちは
食後高血糖と糖尿病の予防のため、血糖値を測定できる FreeStyleリブレ で今日から測定を始めます。
2~3月にも測定を行いましたが、3か月後の今回の結果はどうなるでしょうか?
FreeStyleリブレ
FreeStyleリブレは、2017年にアボットジャパン合同会社から発売された機器です。
センサーを二の腕に取りつけることで、14日間随時、血糖値を測定・記録できます。
正確には血糖値ではなく、間質液中のグルコース濃度を測定し、血糖値に換算しています。
スマホアプリ(FreeStyleリブレLink)で測定・記録ができるので便利です。読取装置はいりません。
詳しくは、FreeStyleリブレのホームページをご覧ください。
血糖値の変動がわかる < FreeStyleリブレ > で測定を始めます
センサーを取り付ける
センサーを腕に取りつけます。
手順は説明書やホームページで確認できます。








測定開始
スマホで測定する方法です。
センサーにスマホを近づけるだけなので簡単です。




結果を見る
スマホアプリで簡単にレポートが見れます.



センサーは連続14日間使えます。しっかりついているので、途中で取れません。
入浴やシャワーもOKです。
これから、いろいろなものを食べながら、計測していきます。
投稿者プロフィール

-
作業療法士をしています。
読書と山歩き、音楽が好きです。
詳しいプロフィールはこちら。
最新の投稿
- 2023.04.23山歩き信仰の山 高御位山に登る @兵庫県高砂市【2023年4月】
- 2023.03.12リハビリ・医療【本】制度や就労支援のことがわかる! 若年性認知症の人や家族への支援のきほん
- 2023.01.15いろいろ【本】自分で合理的に選択することが大切! 健康寿命を延ばす「選択」
- 2023.01.02リハビリ・医療人生初の「大腸内視鏡検査」を受けてみた