【FreeStyleリブレ 8日目】うどんで血糖値が急上昇

こんにちは
昼食にうどんがとてもおいしかったのですが、ゆっくり食べても血糖値は急上昇しました。
事前に軽く血糖値を上げにくいものを食べておけばよかったかもしれません。
食事
朝食:みそ汁 納豆 ゆで卵 玄米ご飯 ヨーグルト
食後ピーク値:119
昼食:釜揚げうどん とり天
食後ピーク値:177
とり天を先に食べましたが、直前では効果は低いようです。
ちなみに前回(2021年2~3月)の測定時は、家でゆで卵を食べてから、うどんを食べていました。(ピーク値は169)
今回はすっかり忘れてました・・
【FreeStyleリブレ 6日目】外食でうどんを食べてみた
夕食:鍋(白菜 菊菜 ねぎ しめじ えのき 鶏肉) きゅうり 高野豆腐
間食:ピーナッツ
食後ピーク値:102
野菜中心なので、それほど上昇しません。でも、低すぎるのでセンサーの不具合ではないかと疑っています。
グルコース値の変動
うどんは糖質が多いので、やはり血糖値は上がります。
今回は全体的に数値が低いので、センサーの不具合がありそう。
とするなら、昼食後のピーク値177はどうなっているのか!? 怖すぎます・・
投稿者プロフィール

-
作業療法士をしています。
読書と山歩き、音楽が好きです。
詳しいプロフィールはこちら。
最新の投稿
- 2023.04.23山歩き信仰の山 高御位山に登る @兵庫県高砂市【2023年4月】
- 2023.03.12リハビリ・医療【本】制度や就労支援のことがわかる! 若年性認知症の人や家族への支援のきほん
- 2023.01.15いろいろ【本】自分で合理的に選択することが大切! 健康寿命を延ばす「選択」
- 2023.01.02リハビリ・医療人生初の「大腸内視鏡検査」を受けてみた