【FreeStyleリブレ 8日目】うどんで血糖値が急上昇

こんにちは
昼食にうどんがとてもおいしかったのですが、ゆっくり食べても血糖値は急上昇しました。
事前に軽く血糖値を上げにくいものを食べておけばよかったかもしれません。
食事
朝食:みそ汁 納豆 ゆで卵 玄米ご飯 ヨーグルト
食後ピーク値:119
昼食:釜揚げうどん とり天
食後ピーク値:177
とり天を先に食べましたが、直前では効果は低いようです。
ちなみに前回(2021年2~3月)の測定時は、家でゆで卵を食べてから、うどんを食べていました。(ピーク値は169)
今回はすっかり忘れてました・・
【FreeStyleリブレ 6日目】外食でうどんを食べてみた
夕食:鍋(白菜 菊菜 ねぎ しめじ えのき 鶏肉) きゅうり 高野豆腐
間食:ピーナッツ
食後ピーク値:102
野菜中心なので、それほど上昇しません。でも、低すぎるのでセンサーの不具合ではないかと疑っています。
グルコース値の変動
うどんは糖質が多いので、やはり血糖値は上がります。
今回は全体的に数値が低いので、センサーの不具合がありそう。
とするなら、昼食後のピーク値177はどうなっているのか!? 怖すぎます・・
投稿者プロフィール

-
作業療法士をしています。
読書と山歩き、音楽が好きです。
詳しいプロフィールはこちら。
最新の投稿
- 2022.05.14リハビリ・医療カーテンの開閉を自動化できる「スマートカーテン」
- 2022.05.11山歩き六甲山へ登る 阪急芦屋川駅→六甲山頂→有馬温泉 【2022年5月】
- 2022.05.04山歩き日本一低いアルプス 小野アルプスに登る @兵庫県小野市【2022年5月】
- 2022.04.29リハビリ・医療【本】健康診断結果を確認して生活習慣病を予防しよう! 確実に生活習慣病を防ぐ方法と食事