<40代からの歯列矯正> 歯科受診 歯ぐきが下がっている方は歯みがきに注意

こんにちは

私は40代で歯列矯正をしました。

2017年4月~2019年6月(2年2か月)に、4本の歯を抜き、歯列全体に矯正装置を2年間つけて過ごしました。

2019年6月~現在(2年7か月)は、歯列が元に戻らないようにする保定装置(ナイトガード)を夜につけています。


定期的に歯科受診をしており、今回は6か月ぶりの受診です。

歯ぐきの状態がよくなくて、ショックです・・

受診の結果

歯科衛生士さんに歯のクリーニングをしてもらい、先生の診察を受けます。

最近、歯みがきの時にしみることがあるので相談したところ、

「歯ぐきが下がっている部分が歯みがきで少し削れています」とのこと。

えーー!?

定期受診の度に、みがき残しがあると指導を受けるので、ガシガシとみがいていたのがよくなかったんですね・・

さらにショックなことに、歯みがきの手順を以前の受診時(6か月前)に教えて頂いていたのに、いつの間にかすっかり忘れてしまい、元のみがき方に戻っていました・・

しかも、忘れていたことを、このブログを見て思い出すという始末・・

ブログに書いていてよかったというべきかな?

歯ぐきが下がっている方へ 最初に歯みがき剤をつけて磨いてはダメ

歯ぐきが下がるとどうなるか・・

私の歯ぐきはかなり下がっています。

理由は、

・ひどい乱杭歯で歯周病があったこと

・歯列矯正で力がかかったこと

・歯みがきの方法がよくないこと

だと思います。

 

先生が言われたのは、

「元々歯ぐきが薄いタイプですね。歯は歯ぐきとその下の骨で支えられています。歯ぐきがどんどん下がると、その支えが少なくなって、骨で支えることにも影響が出ます。そうすると、歯周病が一気に進むことになります

えーー!?

せっかく歯列を整えたのに、歯周病が進行して歯がなくなったら、歯列矯正の意味がない!!

初心に戻り、歯みがきをがんばります。

 

歯みがきの手順

1 最初は歯みがき剤をつけずに丁寧にみがく

2 高濃度フッ素入り歯みがき剤をつけて軽くみがく(高濃度フッ素 1,450ppm)

3 フッ素が残るように軽くうがいをする

詳しくは次の記事に書いています。

(なのに、忘れてしまっていたという大失態・・ 無意識の習慣って恐ろしい・・)

 

歯ぐきが下がっている方へ 最初に歯みがき剤をつけて磨いてはダメ

人生100年時代です。いつまでも自分の歯で食べたいですね。

日々のお手入れと、プロのメンテナンスとで、歯と歯ぐきを大事にしましょう。

 

↓ 高濃度フッ素 1,450ppm の商品は他にもたくさんあります。

アバター画像

じゅん

作業療法士をしています。 読書と山歩き、音楽が好きです。 詳しいプロフィールはこちら。

PAGE TOP